○令和5年度第2回研究会を開催いたします
|
●日 時: |
令和5年7月29日(土)午後2時00分〜午後4時30分 |
●場 所: |
- 東京大学医学部附属病院 管理・研究棟2階 第一会議室
(東京都文京区本郷7-3-1)
アクセス:
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_03_10_j.html
|
●参 加 費: |
1,000円(領収書を発行いたします)
|
●参加申込: |
申込み不要です。当日、直接来場してください。
|
●テ ー マ: |
医療機器活用における電磁環境の管理 |
●コーディネータ: |
花田英輔(佐賀大学) |
●演 題:
|
(敬称略)
|
14:00 - 14:05 開会挨拶 |
|
(招待講演) |
1. 14:05 - 14:35 医療機器におけるGS1標準バーコード・RFIDの活用について
GS1 Japan ソリューション第1部 ヘルスケア業界グループ 田中 一輝
|
休憩(10分) |
(一般講演) |
2. 14:40 - 15:15 医療電磁環境の簡易評価法について
純真学園大学 保健医療学部 石田 開
|
3. 15:05- 15:25 医療機器とスマートフォンのNFC機能を用いたバイタル機器連携システムの導入と他連携への展望
三重大学医学部附属病院 臨床工学部 松月 正樹
|
4. 15:25 - 15:45 メッシュシートを使用した医用テレメータ電波遮蔽の検証
中国電力株式会社 中電病院 ME管理室 吉山 潤一
|
休憩(10分) |
(特別講演) |
5. 15:55 - 16:25:医療機関における電波利用機器の安全対策の歴史と今後の課題
滋慶医療科学大学大学院 医療管理学研究科 加納 隆
|
●問 合 先: |
医療・福祉における電磁環境研究会事務局
〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1番地
佐賀大学理工学部数理・情報部門内
花田(E-mail:emc@med.shimane-u.ac.jp)
|